地元活動

横浜市の子育てアプリ「パマトコ」で小児科のオンライン相談を利用してみました!

こんにちは!横浜市会議員(都筑区選出)深作ゆいです。

この春から保育園に入園した生後6ヶ月の息子ですが、現在「慣らし保育」中です。

先日からおなかの風邪の症状が出ていて、気をつけていましたが、私もそれをもらってしまったようです。体調管理が課題の我が家です。

何度経験しても、小さい子どもの体調不良を見るのは苦しいですね。昨晩も40度超えの長男。通院済みですが、夜になると熱が上がり、解熱剤を飲ませるかどうか、水分が足りているかなど心配になります。

定期的に熱を測り、水分をあげたり抱っこで寝かしつけながら朝。どうかどうか楽になりますように。

横浜の子育てアプリ「パマトコ」

皆さまは、横浜市の子育てアプリ「パマトコ」をご存知でしょうか。

今年1月から「パマトコ」で産婦人科と小児科のオンライン相談が開始しているので、今回私も小児科のオンライン相談を利用してみました。お医者さんから24時間以内に回答が届きます。
ぜひ皆さまに知っていただきたいサービスです。

「パマトコ」の小児科オンライン相談に、9時39分に質問したところ、10時1分に回答が届きました。

その時のタイミングなどによってスピード差はあると思いますが、特に高熱があるときや、複数子どもがいるような場合、オンラインでお医者さんから直接回答をいただき、対応方法や受診の目安などを教えていただけるのは大変ありがたいです。

LINE登録をしたら通知が届くのも良かったです。(動線のわかりにくさなどはもう少し改善されるといいなと感じます)

横浜市にお住まいの子育て世代の皆さまにもっと有効活用していただけるよう、私も努めていきます!